大阪府貝塚市にある『旬菜工房 遊味』。
今回はオーナーの山中様・小原様にお話しを伺いました。
泉州の食文化・本物の味を伝えたい、そんな思いで遊味のお料理は作られます。
店主の山中さんは、全国調理師連合会の名誉会長をされており、以前は学校給食のご担当をされていたそう。
学校では、様々な生徒さんに同じ学校給食が提供されます。アレルギーがある生徒さんも食べられるように、と学校給食に築野のこめ油を取り入れて下さいました。
山中さんと築野のこめ油はかれこれ10年以上のお付き合いになるそうです。
そんな山中さんが定年退職を迎え、妹さんの小原さんと一緒に始めたお店が『旬彩工房 遊味』です。
初めはお料理教室として始めた遊味さんですが、『こんな美味しくて健康的な料理、もっと食べさせて!』というお客さんのお声から、いつの間にか食堂のようになっていったと仰っていました。
そんな美味しくて健康的な遊味さんのお料理がこちらです!
とっても色どりが素敵で、野菜も沢山、しかも日替わりで毎日違うメニューが楽しめます。
ご自身の畑で取れた野菜を余すところなく使い、おなかいっぱいに泉州のお野菜が楽しめます。
『僕の出身地の料理を作って!』『寒くなってきたからシチューが食べたい!』
お客さんのリクエストにお答えして、お二人が日替わりランチをつくります。
店内には山中さん・小原さん・お客さんの楽しい笑顔と笑い声が溢れ、お客さんとお二人が同じ食卓を囲んでいました。
お二人は豊富な知識で、お料理の栄養のこと、美味しい作り方のことを沢山教えてくれ、持前のとっても明るい笑い声と話術で楽しませてくれます。
美味しくて健康的なご飯を食べて、沢山笑って、『また来てね』と優しい笑顔で送り出してくれます。
次にお店に来るときについ、『ただいま』と言ってしまいたくなるほど、暖かくて優しいお店とお料理です。
そんな遊味さんにはinahoのお取り扱いがございます。
リニューアル前のinahoからお取り扱いいただいており、お二人自身もinahoを使ってくださっています。
お肌が敏感な親戚の方やお友達・常連さんにinahoのことをご紹介いただいています。
安心安全なもの・健康にうれしいものにこだわる遊味さんですが、
inahoも4つの無添加で合成香料・鉱物油・合成着色料・アルコールを使用せず、安心安全でお肌に優しい処方になっています。
そんなことろが自然を大切にする遊味さんにも気に入っていただけるポイントのひとつです。
『食べてくれる人が健康で長生きできるように』と愛情たっぷりで作られるお料理は、
おなかも心も満たされて、健康に、笑顔になることができます。
山中さん・小原さんの美味しいお料理と楽しい空間を体験しに是非足を運んでみてください。
【店舗情報】
旬菜工房 遊味
住所:〒597-0102
大阪府貝塚市木積154-4
電話番号:072-446-6961
営業時間:定休日 日曜日・月曜日
ランチ11:30~17:00
会席(要予約)17:00~